【富士通】 FUJITSU GRANPOWER5000シリーズ

富士通のPCサーバ.富士通はネットワークコンピューティングのミッドレンジサーバを「GRANPOWER(グランパワー)」の名称で統一し(注1),PCサーバをGRANPOWER5000シリーズとした.FUJITSU GRANPOWER5000モデル760は,新名称「GRANPOWER5000」を採用した最初のサーバとして1996年10月に富士通から発表された.FUJITSU GRANPOWER5000モデル760は以下の特徴を持つ.

(1) 先進ハードウェア技術
512キロバイトの二次キャッシュを内蔵した,インテル社の PentiumPro(200MHz)を標準で2個搭載.PCI(注2)バス2本用意.最大200MB/sの転送速度を持つFAST/Wide SCSI-2(注3)を標準装備,等.
(2) 高信頼性
サーバの動作状況の監視や異常発生時の通知機能など,サーバの集中監視機能を実現するサーバ管理ツールSMM(Server Monitor Module)を標準搭載.ディスクアレイ機構のサポート,等.
(3) 拡張性
主記憶は64メガバイトから1ギガバイトまで増設拡大が可能.磁気ディスクは本体内のハードディスクベイ12個に加え,拡張筺体(1台あたり7ベイ)を2台まで増設可能.それにより,本体内で109ギガバイトまで,外付けを含め最大236ギガバイトまで増設できる.
(注1)PCサーバ:GRANPOWER5000,オフィスコンピュータ:GRANPOWER6000,UNIXサーバ:GRANPOWER7000
(注2)PCI(Peripheral Component Interconnect):プロセッサのバス規格の一種.PC標準のISA (Industry Standard Architecture)バスを代替するバスの高速化を図って規格化.
(注3)SCSI(Small Computer System Interface):コンピュータと周辺機器を接続するインタフェース規格の一種.パラレルインターフェース仕様をとる.
FUJITSU GRANPOWER5000シリーズ 諸元
モデル名 160 270 560S 570 760
発表時期 1997年5月 1996年10月
CPU PentiumPro
(200MHz)
PentiumII
(266MHz)
PentiumPro
(200MHz)
PentiumPro
(200MHz)
PentiumPro
(200MHz)
CPU数 1 1〜2 1〜4 1〜4 2〜4
最大主記憶容量 256MB 512MB 1GB 4GB 1GB
最大ディスク容量 17GB 34GB 54GB 81GB 109GB
OS Microsoft WindowsNT Server,NetWare
その他
  • サーバ管理ツール「SMM(Server Monitor Module)」を搭載
  • WindowsNT Cluster Serverによりクラスタ機能を利用可能

以上の諸元は発表時のもので,その後の改良で変更されている場合がある.

なお,FUJITSU GRANPOWER5000シリーズは,次シリーズ「FUJITSU PRIMERGY」の発表(2000年5月)まで継続的にエンハンスされ,モデル構成も多様化している.


  
FUJITSU GP5000モデル760