日本電気は1959年5月,542磁気テープ装置を完成,NEAC-2203の第1号機とともに電子工業振興協会に納入された.この磁気テープ装置はNEAC-2203の他に,NEAC-1102(SENAC-1)の改良機であるNEAC-1103にも使用された.
本装置のテープ緩衝機構はテンションアーム方式である.
| 磁気テープ | 幅 (mm) | 12.7 |
|---|---|---|
| 長さ(m) | 760 | |
| トラック数 | 8 | |
| テープ走行速度 (m/秒) | 2 | |
| テープ巻戻し速度 (m/秒) | 4 | |
| スタート,ストップタイム(msec) | 5 | |
| 情報記録密度(ビット/mm) | 4 | |
| 情報転送速度(字(BCD)/秒) | 8,000 | |
| 用途 | NEAC-2203,NEAC-1103 | |


