ワークステーション3050RXは,1993年4月に発表された.ヒューレットパッカード(HP)社のPA-RISCプロセッサPA7100が搭載され,131MIPS,40MFLOPSの処理性能が実現された.二次元X1Iベクトルで1.5MV/sの描画性能,三次元ではPEX上で,1.2MV/s,200kP/sの性能が実現された.ハードウェアとソフトウェアの処理最適化により,イーサネット上で1メガバイト/秒の高速転送が実現された.ピザボックスからデスクサドイタイプまで,12モデルが準備されている.
UNIXサーバ3500シリーズは,1993年4月に発表された.HP社のPA-RISCプロセッサPA7100が搭載され,131MIPS,190TPSの処理性能が実現された.
ECCなどの障害自動回復,障害情報の収集・解析手段が装備され,24時間運転にも対応可能である.
デスクトップからキャビネットサイズまで,全8機種が用意され,利用規模に応じたシステム構築が可能である.
| 220 | 230 | |
|---|---|---|
| プロセッサ (クロック) |
PA-RISC (50MHz) |
PA-RISC (80MHz) |
| キャッシュメモリ 容量 |
128KB | 512KB |
| 主記憶容量 | 32MB-192MB | 32MB-192MB |
| 内蔵ハードディスク容量 | 560MB | 560MB |
| 310S | 320S | 320 | 330 | 340 | |
|---|---|---|---|---|---|
| プロセッサ (クロック) |
PA-RISC (33MHz) |
PA-RISC (50MHz) |
PA-RISC (50MHz) |
PA-RISC (80MHz) |
PA-RISC (100MHz) |
| キャッシュメモリ 容量 |
128KB | 512KB | |||
| 主記憶容量 | 16MB-272MB | 32MB-416MB | |||
| 内蔵ハードディスク容量 | 566MB/1GB | 566MB/1GB/2GB | |||
| 320G | 330G | 330T | |
|---|---|---|---|
| プロセッサ (クロック) |
PA-RISC (50MHz) |
PA-RISC (80MHz) |
|
| キャッシュメモリ 容量 |
128KB | 512KB | |
| 主記憶容量 | 32MB-192MB | ||
| 内蔵ハードディスク容量 | 560MB/1.4GB | 1.4GB | |
| 430 | 440 | |
|---|---|---|
| プロセッサ (クロック) |
PA-RISC (80MHz) |
PA-RISC (100MHz) |
| キャッシュメモリ 容量 |
512KB | |
| 主記憶容量 | 32MB/64MB/128MB-768MB | |
| 内蔵ハードディスク容量 | 1GB/2GB(最大4GB) | |
| 310 | 410 | 510 | 520 | 530 | 540 | 630 | 640 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| CPU | クロック周波数 MHz | 50 | 80 | 100 | 80 | 100 | |||
| 命令キャッシュKB | 64 | 256 | |||||||
| データキャッシュKB | 64 | 256 | |||||||
| 主記憶容量MB | 16-416 | 32-512 | 64-1024 | ||||||
| 磁気ディスク最大容量GB | 21 | 32 | 52 | 208 | |||||
| 形状 | デスクトップ | デスクサイド | キャビネット | ||||||






